気高い佐藤敬 シルクスクリーン 『無題』 期間限定 値下げ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

佐藤敬
洋画家、新制作協会創立会員の佐藤敬
は、母親の病気見舞のため帰国中の5月8日別府市の自宅で死去した。享年71。明治39年10月28日大分県大分郡に生まれ、大正14年県立大分中学校卒業後上京、この年一時川端画学校洋画部で石膏デッサンを学び、翌年東京美術学校西洋画科に入学。在学中の昭和4年第10回帝展に「若き男の像」が初入選、翌年の第11回展に「本を持てる少女」が入選し、同年卒業(翌年卒業)の準備を一切整えて渡仏した。同6年サロン・ドートンヌに「首巻をせる婦人」が入選、帝展にも出品を続け翌7年の第13回展では「レ・クルン(道化者)」で特選を受けた。滞仏中は鳥海青児
、海老原喜之助
らと交友し同9年帰国した。同10年帝展改組にともなう第二部会の設立に参加、同展に「海辺裸婦」を出品し文化賞を受賞、新会員に推挙された。同年滞欧作品展を開催、また、声楽家佐藤美子と結婚した。翌11年文展復帰に反対する猪熊弦一郎
、脇田和
、小磯良平
ら同志と新制作派協会を創立、同年の第1回展に「独唱」「制作」を出品した。以後同展に出品を続けた他、戦後は同23年から26年まで美術団体連合展に、26、27、30年には秀作美術展に出品、同27年にはカーネギー国際美術展(ピッツバーグ)に「栗とマリモ」、第1回日本国際美術展に「裸婦」「森」を出品した。この間、同27年に再渡仏してパリに居住、以後パリを拠点に制作し、画風にも具象から抽象へ転じ、当時ドイツにいた脇田和
、ニューヨークの猪熊弦一郎
、パリの佐藤として知られた。同35年第30回ヴェニス・ビエンナーレ国際美術展に「凝結土(1958)」などを出品、翌36年第6回日本国際美術展に出品した「内部の皮」でK氏賞を受賞した。また、欧米各地でしばしば個展を開催、同40年、51年、53年に一時帰国した。同51年勲三等に叙され瑞宝章を受け、同年パリのジャック・マッソール画廊で回顧展が開催された。
SIZE727×545シルクスクリーン52/200
親族の方からいただいたので出処ははっきりしています。
発送は宅急便orゆうぱっく
送料負担します。
質問などはお気軽にどうぞ
佐藤敬 シルクスクリーン 『無題』 期間限定 値下げ
佐藤敬 シルクスクリーン 『無題』 期間限定 値下げ

残り 1 55,000円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから